■ 自然のフォルム
この形を何かに生かせないだろうか?
そんなことを時々考えます。
これを建築に当てはめることは、
なかなか、簡単ではなさそうです。
またそれが適切なことかも分からない。
それが快適かどうかも分からない。
ですが、なぜか惹かれます。
なぜなんでしょう?
自然から感じ取れることは、
自然に任せておけば良いわけであって
建築に、自然の持つ物を入れ込んでも、
それほど意味があるものなのかどうか不明です。
建築は、自然を受け入れるニュートラルな箱であれば良いのかもしれません。
建築を自然に近づける事が、果たして必要なことなのか? それはわかりません。
がしかし、人間にはそんな欲求もある。
とは思いませんか?
形をそのまま模倣するのではなく、
エッセンスを抽出し、
快適で、心安らぐ空気を
創り出せれば良いだけなのですが。
果たしてここに、
生かすべきエッセンスがあるのかどうか
ときどき考えています。
●●● ←Click here please. Thank You !
▲このページのTOPへ戻る
____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects 大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ■ HP更新(2013.09.04)
- ■ 敷地視察 - 都市農園(2013.08.30)
- ■ T-HOUSE hino(2013.08.29)
- ■ 居場所(2013.08.02)
- ■岩手は盛岡へ(2013.07.11)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ■ 牧野記念庭園(2013.09.04)
- ■ ふるさと発見(2011.10.24)
- ■ 音楽の中に見えた何か - 2(補足)(2011.07.10)
- ■ 音楽の中に見えた何か(2011.07.09)
- ■ カステルヴェッキオ美術館(2011.06.05)
「■d. 自然のカタチ」カテゴリの記事
- ■ HATSURI(2020.08.22)
- ■ 竹が面白い(2020.07.26)
- ■ 形のスケッチ(2018.05.12)
- ■ 自然の色・形(2018.05.06)
- ■ 曲紙 project summer2013(2013.08.23)
「写真」カテゴリの記事
- ■ 名月(2013.09.20)
- ■ 道(2013.05.09)
- ■ 見上げた空(2013.05.02)
- ■ 住宅展に参加します(2013.04.30)
- ■ メタセコイアの果球(2013.04.29)
コメント