■ オープンリビング - 2
屋外テラスへと繋がるLDK。
天井の木板貼り・床のタイル貼りも屋外まで繋がって行きます。
当時はまだ屋外テラスが若干工事中のため、一旦内部を撮影。
どんな風にテラスへと続いていくのかは、また次回。
リビングと視覚的に繋がる玄関ホール。
2階へと続いていく階段。
リビングの空間の中に玄関と階段が加わることにより、
広がりと、デザイン的要素を加えて空間を盛り上げています。
テラスに近い、窓際の階段下には作りつけのドッグケージ。
鉄格子扉が取り付きます。
ダイニング、キッチン、パントリーへと続きます。
キッチンの右の開口部がパントリー入り口。
その奥にはライトコートの樹木が見えています。
●●● ←Click here please. Thank You !
▲このページのTOPへ戻る
____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects 大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ■ HP更新(2013.09.04)
- ■ 敷地視察 - 都市農園(2013.08.30)
- ■ T-HOUSE hino(2013.08.29)
- ■ 居場所(2013.08.02)
- ■岩手は盛岡へ(2013.07.11)
「■y. WORKS・PROJECTS」カテゴリの記事
- ■ ブログが 別の場所 に移転しました(2020.10.28)
- ■ 自然に「迫る」建築 - 計画編-(2020.10.28)
- ■ 自然に「迫る」建築(2020.10.26)
- ■ 北欧風カラーの外壁塗装(2020.10.04)
- ■ 中学生!からの取材(2020.09.12)
「デザイン」カテゴリの記事
- ■ 新旧の混在の魅力(2013.09.01)
- ■ ガラス球体の中心で逆上がり(2012.05.13)
- ■ ものづくり(2011.12.10)
- ■ ヤタイを追いかけてみた(2011.12.07)
- ■ 明日から2日間、家づくり展示相談会を開催します(2011.12.02)
コメント