■ うれしいね
近頃ちょっと嬉しいことが有った
大学時代の友人からのリフォーム・リノベーションの相談である。
相談自体も嬉しかったのだが、更に嬉しいことに、
私がホームページやブログで書いている、ある文章に、
とても共感してくれているというのだ!!!
ジーン・・・
自分に正直に書いたことについて、
共感していることを伝えてくれた友人に
感謝である。私は嬉しいぞ〜
更に、詳細について、いろいろ伝えてくれるのだが
一つ一つ、私の伝えたいことのポイントを理解してくれているのである。
そうそう、正に、そうなんだよな〜。
そんでもって、私自信が気付いていない私のことまで話してくれる。
お〜・・・。(感動)
何で、もっと前に話してくれなかったのだ。
その友人は、建築出身なだけに、
一般の人の感覚と建築専門の感覚を両方持ち合わせていて
両方の気持ちが理解出来るから、こういうことになるようである。
彼の期待に応えられたら、私も合格か。
●●● ←Click here please. Thank You !
▲このページのTOPへ戻る
____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects 大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ■ HP更新(2013.09.04)
- ■ 敷地視察 - 都市農園(2013.08.30)
- ■ T-HOUSE hino(2013.08.29)
- ■ 居場所(2013.08.02)
- ■岩手は盛岡へ(2013.07.11)
「■y. WORKS・PROJECTS」カテゴリの記事
- ■ ブログが新しくなります(2020.10.28)
- ■ 自然に「迫る」建築 - 計画編-(2020.10.28)
- ■ 自然に「迫る」建築(2020.10.26)
- ■ 北欧風カラーの外壁塗装(2020.10.04)
- ■ 中学生!からの取材(2020.09.12)
コメント