■ プチお絵かき教室開催中
子供が絵の具を使い出したので、
お蔵入りになっていた水彩絵の具を引っ張り出し
プチお絵かき教室開催中。
パースのミスプリントを利用して。
な〜にも考えずに色を塗ってみました。
桃色〜紫色の色で塗ってみました。
ご注意ですが、何〜も考えていおりません。
イケてる絵なのかどうかも、分かりません(笑)。
うちのお絵かき教室の教育方針は、
「いいか、な〜にも考えなくていいんだぞ。
色に決まりはないんだ。現実と違う色で塗ったっていいんだ。
思ったように書いていいんだ。セオリーなんてないんだ。
小学校では「絵の具を置くように塗ること」とか言われるだろうけど、
水彩の良さは「置く」だけじゃないんだ。
筆を流すように塗ったっていいんだ。
とにかく自由にやろう。
さあレッツゴー。」
で、うちの生徒の絵。
う〜ん。先生よりイケてるじゃないですか!
この色遣い。。。。
君! 考えてやっているだろう、上手すぎるぞ。
何? 何も考えていない?
・・・・・・
子供の感覚って、ちょっとした天才ですよね。
●●● ←Click here please. Thank You !
▲このページのTOPへ戻る
____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects 大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.
| 固定リンク
「■y. WORKS・PROJECTS」カテゴリの記事
- ■ ブログが新しくなります(2020.10.28)
- ■ 自然に「迫る」建築 - 計画編-(2020.10.28)
- ■ 自然に「迫る」建築(2020.10.26)
- ■ 北欧風カラーの外壁塗装(2020.10.04)
- ■ 中学生!からの取材(2020.09.12)
コメント