« ■ 設計の進め方ページを わかりやすく リニューアル | トップページ | ■ 植栽・外構完成 のお知らせを頂きました »

2017.03.13

■ パッション

Img_7175630

最近、とある建設会社のブログで、

・・・・美しく仕上がった空間の裏側にある職人の「パッション」をしっかりと伝え続けていくことが私たち現場スタッフの「ミッション」だと感じています・・・・・

という文章があり、いいな〜と思った次第です。
パッション が ミッション
それ、言えてます。


私はこの「パッション」という単語の持つ音の響きが好きです。
音が、その状態を表している感じがします。


上にあげた建設会社のお話は、
職人のパッションをお届けするわけですが、


私達の場合は、
私達が建築にかけるパッションを、お客様にお届けする。

あるいは、
お客様のパッションに、お応えする。設計する。
ということだと考えています。

パッションを持ち続ける。
そしてそのパッションを、皆様に提供する。

というのが、私たちの役割です。


従いまして、
設計者と共につくる建築は
施主様・設計者・職人さん達のパッションの塊
ということになります。



●●● ←Click here please. Thank You !


▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________ Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

|

« ■ 設計の進め方ページを わかりやすく リニューアル | トップページ | ■ 植栽・外構完成 のお知らせを頂きました »

■I. つれづれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ パッション:

« ■ 設計の進め方ページを わかりやすく リニューアル | トップページ | ■ 植栽・外構完成 のお知らせを頂きました »