カテゴリー「■g2. SCENE 2:その他」の50件の記事

2017.04.10

■ 夜桜

Img_7877lev600

 

とある講演会の後の千鳥ヶ淵の桜。
ライトアップは終わっていたのですが、逆に、私には思い出深い風景。

 

ここから見える設計事務所で、
花見も、屋台のおでんも関係無く頑張っていた頃、
夜な夜な、明かりの消えた千鳥ヶ淵で、
今のパートナーに電話していたのを思い出します。

 

3ヶ月会わずに追い込み。
あれは頑張りました。

 

Img_7855600

 

こちらは2,3日前の、玉川上水緑道の桜、
昼休みがてら、事務所近くを散策。
青空を狙ってパチり。
鳥は偶然です。

 

 

●●● ←Click here please. Thank You !

 

▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved. 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.21

■ 公園の模様

Suberidai600

この日は沢山の子供達がやってきていた公園

高めの滑り台の下で様子を見守りながら

地面に現れた影の面白さを記録しました。




●●● ←Click here please. Thank You !



▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________ Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.02

■ 小川 vs 公園

例によって旧玉川上水道。
同じ水道でも場所によって整備方法が異なり、
小川として残されているのは国指定史跡の指定を受けた区間、
それ以外は暗渠化され公園となっている。

どちらも有り難く、公園は特に子育てには有り難い。
しかし、小川はやはり美しく、日々の生活に感動を与えてくれるのです。

公園は日常。
小川は喜び。
どちらも必要。

特にこの「驚きに似た喜び」
「日々のちょっとした発見」というのは生活を豊かにします。

理想を言えば、川を残したまま、公園は別に有ると嬉しいですね〜。
(ただ、トイレが無いと子供を遊ばせるには不便...)

玉川上水緑道の白い花の樹木エゴノキ1

玉川上水緑道の白い花の樹木エゴノキ2

 

●●● ←Click here please. Thank You !

 

 

▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________ Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.04.01

■ 昼休みの花見

玉川上水緑道の小さな黄色い花

昨日のこと、提案が煮詰まったので、

昼休み束の間の花見をしました。

いいですね〜。リフレッシュ。

玉川上水緑道の桜の花見1

玉川上水緑道の桜2

玉川上水緑道の桜3

玉川上水緑道の桜4

玉川上水緑道の桜5

玉川上水緑道の桜6

玉川上水緑道の桜の木漏れ日



●●● ←Click here please. Thank You !

 

▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.12.08

■ シラサギも色々

玉川上水緑道のシラサギ,コサギ

お仕事帰りの玉川上水緑道

思いのほか近くにシラサギを見ることができたのでパチリ

写真ではわからないのですが、足の甲と指が綺麗な黄緑色をしていました。

なるほど〜水草に見せたいのかな。

そうだ写真を撮ろうとゴソゴソ鞄の中を探して構えると、足早に逃げていく。

そんなに逃げなくても・・・・ねえ。

 

足指が黄色いサギは、コサギだけだそうです。

 

●●● ←Click here please. Thank You !

 

▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.09.20

■ 名月

561397_522233291190096_48621595_n

コンデジで三脚立てて撮りました。

こんなにクリアで眩しくて立体的な満月を

しみじみ眺めたのは初めてかもしれない。

ありがたや。

 

娘も中秋の名月に生まれたのだそう。


●●● ←Click here please. Thank You !

 

▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________ Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.02

■ 見上げた空

Kc3h0918600_2

図書館横の公園

ブランコに乗りながら

見上げる木々の空




●●● ←Click here please. Thank You !



▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________ Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.04.24

■ 古いブロック塀と・・

Img_9063600_2





Img_9061600



●●● ←Click here please. Thank You !


▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________ Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.04.23

■ 河川土手の野原

Img_5927600

3年前の一昨日

敷地視察の際に撮った多摩川土手の写真

絵本に出てきそうな理想的野原のイメージ。

 

Img_5929re_2


●●● ←Click here please. Thank You !



▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.04.20

■ 樹影

玉川上水緑道の木漏れ日と樹影

花粉の季節も

どうやら終わり

有り難い気持ちでいっぱいです。

明日はプレゼンが1件、頑張ります。

 

●●● ←Click here please. Thank You !

 

▲このページのTOPへ戻る ____________________________________________________________________________________________________________________________
Kazuro Otsubo Architects  大坪和朗建築設計事務所
copyright(C) Kazuro Otsubo Architects All rights reserved.

| | コメント (0) | トラックバック (0)